上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-) |
![]() |
「プレイやん」ってのはゲームボーイアドバンスのカセットで、音楽を聴いたり動画を観たりするためのソフトです。パソコンに取り込んだCDとかビデオとかをGBAに入れて持ち歩けます。↑の写真はiPodのCMの動画をプレイやんで再生しているところ。詳しい仕様は下記サイトでみてください。 店舗販売はやってなくて、任天堂のサイトで買えます。 で、それが9/11で販売終了とのこと。 で、9/13から「PLAY-YAN micro」が発売されるとのこと。 http://www.nintendo.co.jp/n08/sayonara_playan/ (ファミコンカラー出すなんてズルイよぉ(涎)) 「PLAY-YAN micro」になっても基本の性能は変わっていなくて、画面の表示がちょっとかっこよくなっただけとのこと。あとは旧プレイやんでできたダウンロードゲームがなくなるみたい。 販売形態は任天堂のサイトだけじゃなく、オンラインで広く売られるそうです。 今度一新される旧プレイやんの画面ってのは、↑の絵のゲームウォッチみたいな男が音楽に合わせて踊ったり、その踊りに併せてシャワーや浴槽が踊ったり、空から星が降りまくったりとそれはそれでなかなかシュールで良い感じです。ネタで欲しいって人はいまの内に購入しとくといいカモ。 旧プレイやんと値段は変わらないみたいなので、カセットとPCのデータ変換ソフトあわせて6000円くらい。メモリカードは別売りのSDカードを使います。自分はデジカメのSDカード(512MB)と併用していますがデータが混在していても問題は起きていません。 --- あと関係ないけどファミコンつながりってことで、今日これをみかけました。ファミコンの1コンのようなシュウォッチのようなもの。 http://www.famicom-plaza.com/new/fcconclock/ 最近ファミコングッズの購入を控えているので今回は見ただけですがこれはかなりそそられちゃいました。 スポンサーサイト
![]() |
![]() |
![]() |
トラックバックURL
→http://r2d2.blog8.fc2.com/tb.php/46-8cb1e487 ![]() |
| ホーム |
|